つ じ 説 法

 
          <参考書籍>
 
            ・ 講 談 社 「禅語百話」 佐藤俊明 著
            ・ ごま書房 「一日一禅」 ひろさちや 著
            ・ 新 潮 社 「仏教とっておきの話」 ひろさちや 著
            ・ 淡 交 社 「禅語にしたしむ」 小堀卓巌 著
                         
                                 など、 主要新聞記事を含む
 
 
   「田なければ また憂いて田あらんことを〜  2010年02月01日 NO・112
 
田なければ また憂いて田あらんことを欲(ねが)う
 
 
持てる人は持つことで悩んで 持たない人は持たないことで悩む
 
 
<解説>
 
負け惜しみで言うわけではないが 大邸宅に住み別荘や豪華なヨットを持ち
 
しじゅう税務署や泥棒を気にしながら暮らさなければならない人たちに比べて
 
庶民のほうが気が楽だと思う
 
 
では 庶民に 心配ごとがまるでないかというと決してそうではない
 
老後のことや病気になったときのことなど やはり悩みは尽きないのである
 
 
富める者も貧しき者も 愚かである故に悩む
 
そして 「無量寿経(むりょうじゅきょう)」 には 修行をしない人間は
 
いつでもその愚かさから脱け出られないと説かれている
 
 
 


ホーム 寺の紹介 掲示伝道 T仏・心・命 U安らぎ・感謝
V勇気 W躾・教育 X自然・その他 つじ説法 和尚の小話
お経の話T お経の話U 地域活動 花あるばむ 年間行事
永代供養 墓地案内 日切地蔵 リンク集 お知らせ


最終更新日:2010/11/15