つ じ 説 法

 
           <参考書籍>
 
            ・ 講 談 社 「禅語百話」  佐藤俊明 著
            ・ ごま書房 「一日一禅」  ひろさちや 著
            ・ 新 潮 社 「仏教とって おきの話」 ひろさちや 著
            ・ 淡 交 社 「禅語にした しむ」 小堀卓巌 著
                          
                                  など、 主要新聞記事を含む
 
 
   「至道の極 昏々黙々(しどうのきょく こんこんもくもく)」  2013年07月01日 NO・194


百万語を費やしても 一瞬の沈黙にはかなわない
 
  
<解説>

わたしたちは ことばに頼るあまり 言葉を無駄使いしていることが多い

中国古代の思想家荘子は 「至道の極 昏々黙々」 と言い

深い沈黙こそ 心理を表現する最上の方法であると述べている


あるとき 釈尊の弟子たちが集まり 雑談に花を咲かせていた

そこへ釈尊が来て 「何の話をしているのか」 と訊いた

弟子の一人が答えると 釈尊は言った

「御身らが集まっているときには なすべきことが二つある

法(おしえ)について語り合うことと 聖なる沈黙をまもることだ」 と

真に価値あることば以外は 沈黙にまさるものはない






 
 
 
  


ホーム 寺の紹介 掲示伝道 T仏・心・命 U安らぎ・感謝
V勇気 W躾・教育 X自然・その他 つじ説法 和尚の小話
お経の話T お経の話U 地域活動 花あるばむ 年間行事
永代供養 墓地案内 日切地蔵 リンク集 お知らせ


最終更新日:2013/07/01