つ じ 説 法

 
          <参考書籍>
 
            ・ 講 談 社 「禅語百話」 佐藤俊明 著
            ・ ごま書房 「一日一禅」 ひろさちや 著
            ・ 新 潮 社 「仏教とっておきの話」 ひろさちや 著
            ・ 淡 交 社 「禅語にしたしむ」 小堀卓巌 著
                         
                                 など、 主要新聞記事を含む
 
 
   「竹に上下の節あり」              2012年07月01日 NO・170


秩序のない集団や組織ほど もろいものはない
 
  
<解説>

最近の世情 とくに教育界をみると 教わる者と教える者のあいだに当然あるべき礼節が みごとに失われている

底辺に横たわるのは 平等と無秩序のはきちがえである

先生や両親を呼び捨てにする心は その人の属する集団(学校・家庭)を自ら破壊しようとする心にほかならない

仏教では 人間世界を竹になぞらえ 節(=秩序)の効用を説いている

節あればこそ竹は折れないのだと・・・。


プロ野球や大相撲など スポーツの世界をみると そこでは上下の秩序が厳格に守られている

そのゆえにこそ 斬道は栄えているといってよい




         
 
 
 
  


ホーム 寺の紹介 掲示伝道 T仏・心・命 U安らぎ・感謝
V勇気 W躾・教育 X自然・その他 つじ説法 和尚の小話
お経の話T お経の話U 地域活動 花あるばむ 年間行事
永代供養 墓地案内 日切地蔵 リンク集 お知らせ


最終更新日:2012/07/01