つ じ 説 法

 
          <参考書籍>
 
            ・ 講 談 社 「禅語百話」 佐藤俊明 著
            ・ ごま書房 「一日一禅」 ひろさちや 著
            ・ 新 潮 社 「仏教とっておきの話」 ひろさちや 著
            ・ 淡 交 社 「禅語にしたしむ」 小堀卓巌 著
                         
                                 など、 主要新聞記事を含む
 
 
   「葛藤を打す(かっとうをだす)」         2009年08月15日 NO・101
 
 
大人には自分が 「裸の王様」 になっていることに気づかない
 
 
<解説>
 
人は ことばの魔力にしばられて物事の本質を見失いがちだ
 
このように本質にからみついて見えにくくしてしまうことばを 禅語で 「葛藤」 と呼ぶ
 
 
「裸の王様」 という童話では
 
「悪人には見えない着物」 をつくると称する仕立て屋のペテンに 
 
王様はじめ町中の大人がすっかりだまされてしまう
 
 
本当は見えないのだが 見えないと言えば悪人だということになるし
 
ほかのみんなも見えると言っている そこで葛藤が生まれるわけだ
 
王様は裸だと ありのままの真実が見えたのは 葛藤のない子どもだけであった
 
 
さまざまな思惑やことばに がんじがらめにされて ことを複雑に考えるあまり
 
大人はなかなか自分が裸の王様であることに気づかないでいるようだ
 
 
たとえば こう問われたら あなたはどう答えるだろうか
 
「お坊さんはナンで頭を剃るのか」― 煩悩を断つためとかなんとか
 
それらしい答えでいろいろと甲論乙駁(こうろんおつばく) あるところだろうが
 
あんがい正解は 「カミソリで」 ということになるかもしれない
 
 
 


ホーム 寺の紹介 掲示伝道 T仏・心・命 U安らぎ・感謝
V勇気 W躾・教育 X自然・その他 つじ説法 和尚の小話
お経の話T お経の話U 地域活動 花あるばむ 年間行事
永代供養 墓地案内 日切地蔵 リンク集 お知らせ


最終更新日:2010/11/15