つ じ 説 法

 
           <参考書籍>
 
            ・ 講 談 社 「禅語百話」  佐藤俊明 著
            ・ ごま書房 「一日一禅」  ひろさちや 著
            ・ 新 潮 社 「仏教とって おきの話」 ひろさちや 著
            ・ 淡 交 社 「禅語にした しむ」 小堀卓巌 著
                          
                                  など、 主要新聞記事を含む
 
 
   「利鈍(りどん)といふは 志の到らざる時のことなり」     2014年09月15日 NO・223


「できる できない」 は意志の問題である
 
  
<解説>

仕事のできる同僚を見れば あいつは才能があるからだと思い

勉強のできる友人を見れば あいつは頭がいいからだと思いがちである

だが 才能は努力なしに身につくはずはないし

勉強をしなくていい成績をとれる天才がいるはずもない

道元禅師の教えに もともと この世の中に 利根 鈍根などは存在しないとある

出来ない人は できる人を見て 自分には才能がないと諦めるが

それは逃げ口上に過ぎない

もし差があるとすれば それをやろうという意志があるかないかだけである








 
 
 
  


ホーム 寺の紹介 掲示伝道 Ⅰ仏・心・命 Ⅱ安らぎ・感謝
Ⅲ勇気 Ⅳ躾・教育 Ⅴ自然・その他 つじ説法 和尚の小話
お経の話Ⅰ お経の話Ⅱ 地域活動 花あるばむ 年間行事
永代供養 墓地案内 日切地蔵 リンク集 お知らせ


最終更新日:2014/09/15